広重にみる日本文明とインフラ

竹村 公太郎


(財)リバーフロント整備センター理事長
立命館大学客員教授


1970年関東地方建設局 川治ダム工事事務所
1974年国土庁 水資源局水資源計画課係長
1976年北陸地方建設局 阿賀川工事事務所開発調査課長
1979年土木研究所   ダム計画官
1980年中部地方建設局 河川管理課長
1982年河川局     河川計画課補佐
1983年米国ニューオリンズ国際河川博覧会
1985年関東地方建設局 宮ヶ瀬ダム工事事務所所長
1988年中国地方建設局 河川調査官
1989年河川局開発課  専門官、調整官
1993年中部地方建設局 河川部長
1995年河川局     開発課長
1997年近畿地方建設局 局長
1999年河川局長    局長
著書に「日本文明の謎を解く」
受賞:天皇杯・銀杯3号(関西国際空港建設に対する受賞)



1.広重の仕掛けたトリック
・真乳山山谷堀夜景の奇妙な構図
・深川州崎十万坪の視点
    広重が残したインフラ遺産

2.命の水を抱えていた江戸
・虎ノ門ため池、玉川上水

3.江戸を守った江戸の人々
  ・吉原の日本堤
・明暦三年(1657年)の振袖火事
・・・死者10万7千人
・道路の拡幅、広小路、新堀、武家屋敷区画整理、遊郭移転、両国橋架橋

4.世界まれな湿地文明の誕生
・稲作文明から近代文明へ

5.江戸にみる21世紀文明
@省エネルギーの再構築
・スポーツジムから外へ

A食糧自給する文明
・魚介類生産の落ち込み
・海域環境の回復

B循環文明の構築
・下肥文明の再評価
・冬みず田んぼ
・・・ミミズ、カエル、鳥との共生

C歴史、文化、自然ゆたかな都市の再構築
・韓国、清渓川
・皇居、鴨川、太田川
・日本橋、堀川、道頓堀
・・・水辺あふれる都市へ
Back to the Future