風土工学だより24号 | ||
心の風土記(20) 金閣寺 田村 喜子 | 1 | |
1 | T.第10回風土工学シンポジウムの講演録 「美しい日本の国土の復権を!―“国土づくり”と“人づくり”―」 ・シンポジウムの内容と次第 ・開会挨拶 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・常葉学園学園長 木宮 和彦 【第1部講演】 ・「科学技術と芸術の融合」・・・・・・・・・・・京都大学名誉教授 沢田 敏男 ・「都市再生へ向けて」・・・・・・・・・・・・・・ 武蔵工業大学学長 中村 英夫 ・「美しい国土づくりを目指して」・・・・・・・・水資源機構理事長 青山 俊樹 ・「風景は誰のものか −所有権のない公共財−」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥取環境大学名誉学長 加藤 尚武 ・「教育と国土づくり −ひとが育つ環境づくり−」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 科学技術交流財団理事長 松尾 稔 【第2部講演】 ・パネルディスカッション 「美しい日本の国土の復権を!―“国土づくり”と“人づくり”―」 コーディネーター:竹林 征三氏(富士常葉大学環境防災学部教授・ 附属風土工学研究所所長) パネリスト:沢田 敏男、中村 英夫、青山 俊樹、 加藤 尚武、松尾 稔 ・閉会挨拶・・・・・・・・・・・・・風土工学デザイン研究所理事長 田村 喜子 ・聴講者アンケート集計結果 ・シンポジウムの感想 ・新聞掲載記事 |
3 |
2 | U.第10回風土工学シンポジウム講演要旨 ・「都市再生へ向けて」・・・・・・・・・・・・・・ 武蔵工業大学学長 中村 英夫 ・「美しい国土づくりを目指して」・・・・・・・・水資源機構理事長 青山 俊樹 ・「風景は誰のものか −所有権のない公共財−」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鳥取環境大学名誉学長 加藤 尚武 ・「教育と国土づくり −ひとが育つ環境づくり−」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 科学技術交流財団理事長 松尾 稔 ・「科学技術と芸術の融合」・・・・・・・・・・・京都大学名誉教授 沢田 敏男 ・パネルディスカッション 「美しい日本の国土の復権を!―“国土づくり”と“人づくり”―」 |
111 |
3 | 風土工学デザイン研究所からのお知らせ ・第11回風土工学シンポジウム開催のご案内 ・平成19年度感性工学会風土工学部会 総会のお知らせ ・平成19年度感性工学会風土工学部会 研究発表会のお知らせ ・新刊のご案内「満山ガータロ物語」 ・新刊のご案内「風土工学の視座」 ・会員募集 |
123 |