| No. | 年 月 | 論 文 名 | 発表誌名 | VOl. NO. | 著者 | 
| 336 | 2009.12.10 | 鳴鹿大堰と風土工学 | ダム日本 | 782号P59〜69 | 竹林征三 | 
| 335 | 2009.11.10 | 鳴鹿大堰と風土工学 | ダム日本 | 781号P65〜74 | 竹林征三 | 
| 334 | 2009.11 | 「内部告発奨励政策を考える―――人の世の末・国家を蝕む悪政の極み―――」 | 旧交会会報 | 第42号 | 竹林征三 | 
| 333 | 2009.10.10 | 億首ダムと金武の風土を考える(4) | ダム日本 | 780号P79〜82 | 竹林征三 | 
| 332 | 2009.9.10 | 億首ダムと金武の風土を考える(3) | ダム日本 | 779号P69〜72 | 竹林征三 | 
| 331 | 2009.8.10 | 億首ダムと金武の風土を考える(2) | ダム日本 | 778号P77〜81 | 竹林征三 | 
| 330 | 2009.7.10 | 億首ダムと金武の風土を考える(1) | ダム日本 | 777号P77〜81 | 竹林征三 | 
| 329 | 2009.6.10 | 水源地は沢の集まり・湯西川ダムの源流地名を考える(5) | ダム日本 | 776号P75〜80 | 竹林征三 | 
| 328 | 2009.5.10 | 水源地は沢の集まり・湯西川ダムの源流地名を考える(4) | ダム日本 | 775号P75〜80 | 竹林征三 | 
| 327 | 2009.4.10 | 水源地は沢の集まり・湯西川ダムの源流地名を考える(3) | ダム日本 | 774号P69〜75 | 竹林征三 | 
| 326 | 2009.3.10 | 水源地は沢の集まり・湯西川ダムの源流地名を考える(2) | ダム日本 | 773号P89〜93 | 竹林征三 | 
| 325 | 2009.2.10 | 水源地は沢の集まり・湯西川ダムの源流地名を考える(1) | ダム日本 | 772号P83〜86 | 竹林征三 | 
| 324 | 2009.1.10 | 国境のダム・ダム湖水物語・五ヵ山ダムの風土を考える(6) | ダム日本 | 771号P67〜76 | 竹林征三 |