お知らせ

道の駅「雫石あねっこ」
鬼かけっこ物語
雷電坊物語
小丸川の郷物語
出版のご案内
出版のご案内2
シンポジウム
新聞掲載記事
会報
会報2
講演報告
報文・論説
受賞
五訓シリーズ

建設環境関係論文一覧

No. 年月 論   文   名 発表誌名 VOl. NO. 著者
60 1996.8.1 ミティゲーション技術について 土木技術 Vol.51
8月号
pp24〜25
竹林征三
59 1996.7.31 人工湖沼における環境保全の取り組み〔建設省の立場から〕 Onlimits オンリミッツ
出入り自由
Vol.2
pp111〜113
ポスト第6回世界湖沼会議の課題−霞ヶ浦開発事業収支から共生へ−
竹林征三
58 1996.6.10 七難・三毒の環境学(その1)七難・三毒と惟神の道
〔建設環境学講座 東洋哲学に学ぶ環境システム(4)〕
砂防と治水 Vol.29
No2
pp65〜69
(第110号)
竹林征三
57 1996.1 建設環境工学の体系化
〔第10回 雨水貯留浸透技術講習会・見学会〕
Water Ecology No.28
pp5
竹林征三
56 1996.4.10 五蘊思想の環境学
〔建設環境学講座 東洋哲学に学ぶ環境システム(3)〕
砂防と治水 vol.29
No.1
pp51〜55
(第109号)
竹林征三
55 1996.2.16 環境工学における感性の役割 広島大学広域共同研究センター
テクノフォーラム
1996.2.16 竹林征三
54 1996.2.10 みずからしからしむる自然
− 「Nature」は自然にあらず −
〔建設環境学講座 東洋哲学に学ぶ環境システム(2)〕
砂防と治水 Vol.28
No.6
pp62〜67
(第108号)
竹林征三
53 1996.2.2 建設環境問題とミティゲーション
− 日本と欧米の自然環境の相違から考える −
土木研究所講演会講演集 ISSN 0386-5878
土木研究所資料 
第3398号
pp47〜73
竹林征三
52 1995.12.10 東洋と西洋の自然観
〔建設環境学講座 東洋哲学に学ぶ環境システム(1)〕
砂防と治水 Vol.28
No.5
pp55〜59
(第107号)
竹林征三
51 1995.12 環境問題における因果律に関する研究
Law of Casuality on Environment Problem
土木計画学研究講演集18(1)
土木学会
pp361〜364 竹林征三
50 1995.12 環境学の基本フレーム構築に関する研究
Framework of Environmental Science and Technology
土木計画学研究講演集18(1)
土木学会
pp357〜360 竹林征三
49 1995.12 環境問題解決へのシステム構築に関する研究
Systematic Approach to Solve Environmental Problems
土木計画学研究講演集18(1)
土木学会
pp353〜356 竹林征三
48 1995.12 環境学の真理探求・推測法に関する研究
Application of Buddhist Methodology to Environmental Engineering
土木計画学研究講演集18(1)
土木学会
pp349〜352 竹林征三
47 1995.12 環境十法則に関する研究
Study on Ten Principle Rules Govering Environment
土木計画学研究講演集18(1)
土木学会
pp345〜348 竹林征三
46 1995.12 都市中小河川の本利用者による環境評価に関する研究
An Environment Evaluation from Non-riverusers Viewpoint
土木計画学研究講演集18(2)
土木学会
pp139〜142 竹林征三、
島谷幸宏、
萱場祐一、
房前和朋
45 1995.10.26 大気環境問題と大気五訓 第21回日本道路会議論文集 竹林征三
44 1995.
10.25〜27
水圧シリンダーを利用した環境保全魚道ゲートの開発
Development of Fish Ladder Gate for Environment Conservation use Hydraulic Water Cylinder
第2回国際魚道会議論文集 第2回1995.10
国際魚道会議
(於、岐阜市)
竹林征三、
渡辺昭、
大道武生
43 1995.10.15 ダム建設現場における濁水処理スラッジの有効利用(3) ダム技術(審査付) Vol.109
pp21〜29
竹林征三、
梶原日出隆、
中村健一、
白土稔
42 1995.10.15 日本初のエレベーター式魚道の土木史的考察  ダム技術(審査付) Vol.109
pp4〜13
竹林征三、

貴堂巌
41 1995.10.1 実務のための建設環境技術
〔CIVIL ENGINEERING JOURNAL 図書館〕
土木施工 Vol.36
No.11
pp64
(評)本誌編集委員
中村靖治
40 1995.10 Develooment of Eutrophication Control Techniques for Lakes
(湖沼における新しい富栄養化対策の体系)
世界湖沼会議論文集 S2-9 1
霞ヶ浦'95
竹林征三、
丹羽薫、
久納誠、
久保徳彦、
真田誠至
39 1995.9.18 環境認識の構造(建設環境工学の体系化)
 − ホリスティック建設環境パラダイム −
アゲール フォーラム'95
自然・倫理・価値
pp1〜4 竹林征三
38 1995.9 建設環境問題のフレーム構築
 − 東洋哲学に学ぶ環境システム −
Framework of Environmental Problems Application of Oriental Teaching
雨水技術資料 Vol.18
pp33〜58
竹林征三
37 1995.8.31 都市河川の水質改善技術 緑の読本 シリーズ35 1995
SUMMER pp44〜49
竹林征三、
島谷幸宏
36 1995.8.10 東洋の教えに学ぶ環境システム
Environmental System Based on Oriental Teachings
環境システム研究23 ISSN 0915-0390
Vol.23
pp532〜541
竹林征三
35 1995.7.31 Natureは自然にあらず
 − 「おのずからの自然」と「みずからの自然」 −
 − 「しかりの自然」と「しからしむの自然」 −
JACIC情報39 Vol.10
No.3
pp38〜41
竹林征三、
中村圭吾
34 1995.7.1 生物の楽園づくり
 − 建設事業における取組み −
〔テクニカルデータ 特集 環境保全・創生・回復〕
土木施工 第36巻
第8号
pp41〜47
竹林征三
33 1995.7.1 環境保全対策としての建設事業
〔OEJセミナー 特集 環境保全・創生・回復〕
土木施工 第36巻
第8号
pp12〜16
竹林征三
32 1995.6 日本初のエレベーター式魚道の土木史的考察
A study of the first elevator-type fishway in Japan from the viewpoint of the history of civil engineering
土木史研究 第15号 pp425〜435 竹林征三、
貴堂巌
31 1995.5.15 東洋の心に学ぶ環境学 ダム技術(審査付) No.104
pp4〜15
竹林征三

・01〜30へ
・61〜91へ





→報文・論文TOPへ戻る
▲ページの最上部へ

TOP |ニュース風土工学デザインとは活動報告組織概要関連リンク

(C):2002 特定非営利活動法人 風土工学デザイン研究所