風土工学デザイン研究所

トップページ
お知らせ
ニュース
風土工学デザインとは
活動報告
道の駅「雫石あねっこ」
鬼かけっこ物語
雷電坊物語
小丸川の郷物語
出版のご案内
出版のご案内2
シンポジウム
新聞掲載記事
会報
会報2
講演報告
報文・論説
受賞
五訓シリーズ

 
組織概要
関連リンク

 

 

活動内容

シンポジウム


第6回風土工学シンポジウム[報告]
「風土文化の“道づくり”」

去る8月20日(金)、中央大学駿河台記念館にて、第6回風土工学シンポジウムが行われました。今回のシンポジウムでは、「風土文化の“道づくり”」をテーマに各講師の方々が多彩な講演をされました。

■開催日: 2004年8月20日(金)
■主 催: 学校法人 常葉学園 富士常葉大学
特定非営利活動法人 風土工学デザイン研究所 
■会 場: 中央大学駿河台記念館281号室

■講演要旨
みちの機能とみちへの期待
越 正毅
東京大学名誉教授
財団法人高速道路技術センター顧問
みちと風土
藤本 貴也
国土交通省近畿地方整備局長
車優先から人間優先の道づくり

齋藤 宏保
ジャーナリスト・元NHK解説主幹
東京農工大学大学院客員教授

道路と町並み景観
田村 喜子
作家・NPO風土工学デザイン研究所理事長
道づくりと風土工学
竹林 征三
富士常葉大学教授 附属風土工学研究所所長





TOP |ニュース風土工学デザインとは活動報告組織概要関連リンク

(C):2002 特定非営利法人 風土工学デザイン研究所