お知らせ

風土工学シーニックバイウェイ
風土工学市町村合併支援
道の駅「雫石あねっこ」
鬼かけっこ物語
雷電坊物語
小丸川の郷物語
興津碧渓湖ものがたり
一布叶水物語
出版のご案内
出版のご案内2
シンポジウム
新聞掲載記事
会報
会報2
講演報告
報文・論説
受賞
五訓シリーズ


講演報告

平成29年(2017年)
11月
18日
(土)

『土木の日』記念特別講演会
講演題目:「治水の歴史・世にも不思議な技術の歴史」

主催:徳島大学工学部
日時:平成29 年11 月18 日
会場:徳島大学理工学部共通講義棟

11月
12日
(日)

講演題目:「瀬田川と宇治川・風土に刻された災害の宿命」

主催:瀬田川リバプレ隊
日時:平成29 年11 月12 日
会場:琵琶湖汽船・MEGUMI・湖上セミナー 聴講81 名

10月
7日
(土)

第6回全国禹王サミットイン富士川
基調講演:竹林征三「禹ノ瀬開削30 周年・禹王と信玄」禹王が日本の治水史を解き 明かす

主催:富士川改修期成同盟会
日時:平成29 年10 月7 日
会場:富士川町ますほ文化ホール

9月
22日
(金)

第17期理事会・総会にて
「風土工学20年の成果の保存と活用」

主催:NPO風土工学デザイン研究所
日時:平成29年9月22日
会場:ちよだプラットフォーム 505号室

9月
5日
(火)

山梨県災害復旧アシスタントエンジニア講習会
「風土に刻された災害の宿命 環境防災学の視座」

主催:山梨県建設技術センター
日時:平成29年9月5日
会場:山梨県建設技術センター

9月
3日
(日)

講演題目:「日本の治水史と大久保長安」

主催:大久保長安の会
日時:平成29 年9月3日
会場:マドウドイン八王子 聴講87 人

8月
29日
(火)

土木技術講演会
「ダムの美学を求めて 事故失敗から学ぶ」竹林征三

主催:農業土木技術者の会
日時:平成29年8月29日
会場:札幌市。TKPカンファレンスセンター ルーム2B

7月
13日
(木)

特別講演会にて
「風土に刻された災害の宿命・日本の治水史」竹林征三

主催:山口大学工学部 社会建設工学科
日時:平成29年7月13日(木)
会場:山口大学工学部D11講義室

7月
7日
(金)

日本感性工学会 風土工学研究部会 研究発表会にて
「濃州国法について 日本の治水史」
「禹之瀬の開鑿30周年」の2題を講演 竹林征三

主催:日本感性工学会 風土工学研究部会
日時:平成29年7月7日
会場:ちよだプラットフォームスクエア

5月
30日
(火)

社会基盤と国土政策、特別講義にて
 「北海道の災害と風土」と題して講演 竹林征三

主催:(一財)北海道河川財団
日時:平成29年5月30日
会場:北海道大学工学部B31号室

2月
21日
(火)

「治水の歴史・四千年の系譜」
竹林征三(富士常葉大学名誉教授・特定非営利活動法人 風土工学デザイン研究所 理事長・環境防災研究所長)

主催:四国地方整備局
日時:平成29年2月21日
会場:高松サンポート合同庁舎13階
   1306・1307会議室


→平成30年の講演報告
→平成29年の講演報告
→平成28年の講演報告
→平成27年の講演報告
→平成26年の講演報告
→平成25年の講演報告
→平成24年の講演報告
→平成23年の講演報告
→平成22年の講演報告
→平成21年の講演報告
→平成20年の講演報告
→平成19年の講演報告
→平成18年の講演報告
→平成17年の講演報告
→平成16年の講演報告
→平成15年の講演報告
→平成14年の講演報告
→平成13年の講演報告
→平成12年の講演報告
▲ページの最上部へ

▲ページの最上部へ

TOP |ニュース風土工学デザインとは活動報告組織概要関連リンク

(C):2002 特定非営利活動法人 風土工学デザイン研究所