No. |
年 月 |
論 文 名 |
発表誌名 |
VOl. NO. |
著者 |
433 |
2016.12.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(十)
3 北海道の風土とダム
[7]笹流ダム |
ダム日本 |
866号
P77〜82 |
竹林征三 |
432 |
2016.11.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(九)
3 北海道の風土とダム
[6]大夕張ダムと夕張シューパロダム |
ダム日本 |
865号
P89〜97 |
竹林征三 |
431 |
2016.11 |
「陸軍医トップ 森鴎外の大罪」
過酷な戦場における兵士の命より医療集団ドンとしての権威と面子である
|
旧交会会報 |
第49号
旧交会随筆集
P46〜49 |
竹林征三 |
430 |
2016.10.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(八)
3 北海道の風土とダム
[4]桂沢ダムと新桂沢ダム
[5]聖台ダム |
ダム日本 |
864号
P73〜82 |
竹林征三 |
429 |
2016.9.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(七)
3 北海道の風土とダム
[1]北海道の風土にふさわしいダム
[2]美利河ダム
[3]朱鞠内湖・雨流第一ダム・雨流第二ダム |
ダム日本 |
863号
P81〜92 |
竹林征三 |
428 |
2016.8.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(六)
第U部
[1]日本文明起死回生の大地・北海道
[2]大北海道論・大きな計画がよく似合う |
ダム日本 |
862号
P75〜79 |
竹林征三 |
427 |
2016.7.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(五)
[12]巨大災害の世紀に突入
[13]災害と情報
[14]災の種(因)と結果としての被害
[15]災害と場所と時・災害拡大の法則
[16]災害に備える。内地は社会基盤脆弱な宿命 |
ダム日本 |
861号
P85〜90 |
竹林征三 |
426 |
2016.6.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(四)
[9]北海道開拓の歴史
[10]地名は大地の記憶
・地名が語る災害の宿命
[11]伝説が語る災害の宿命 |
ダム日本 |
860号
P75〜82 |
竹林征三 |
425 |
2016.5.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(三)
[6]水圏風土が語る北海道・災害の宿命
[7]生類風土が語る北海道・災害の宿命
[8]北海道は人類文明の発祥地 |
ダム日本 |
859号
P83〜90 |
竹林征三 |
424 |
2016.4.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(二)
[3]北海道と四周の列強
[4]気圏風土が語る北海道・災害の宿命
[5]地圏風土が語る北海道・災害の宿命 |
ダム日本 |
858号
P83〜93 |
竹林征三 |
423 |
2016.4.1 |
禹王遺跡レポート 5
奉納北越治水策図解
|
治水神・禹王研究会誌 |
第3号
P86〜87 |
竹林征三 |
422 |
2016.3.10 |
環境防災学の視座と展開
「北海道の風土・災害の宿命とダム」
(一)
第T部
[1]北海道とは
[2]北海道の大地創生物語
[3]北海道と四周の列強 |
ダム日本 |
857号
P91〜98 |
竹林征三 |
421 |
2016.2.10 |
環境防災学の視座と展開「那賀川流域の風土に刻された災害の宿命」(八)−−渇水頻度日本一の深刻な川と那賀川流域のダム群−−
[14]那珂川流域のダム群 |
ダム日本 |
856号
P81〜93 |
竹林征三 |
420 |
2016.1.10 |
環境防災学の視座と展開「那賀川流域の風土に刻された災害の宿命」(七)−−渇水頻度日本一の深刻な川と那賀川流域のダム群−−
[13]『阿波の古事記』の研究が面白い |
ダム日本 |
855号
P77〜88 |
竹林征三 |